スポンサーリンク

フルペシドってどんなオリンピック競技?そもそもそんなスポーツ存在しているの?【脱力タイムズ】

PR
アイキャッチ画像 バラエティー番組
スポンサーリンク

2024年4月26日に放送された「全力!脱力タイムズ」で「フルぺシド」というスポーツが4年後の2028年のロサンゼルスオリンピックから追加されるという話題がありました。

聞き馴染みのない競技のため、どんな競技なのか疑問に思った方も多いと思います。

そもそも本当に存在しているの?という疑問もあわせて、今回はこのフルペシドという競技についてまとめていきます!

フルペシドってどんなオリンピック競技?

競技内容について

番組内では、男子フルペシド代表候補見取り図の盛山さんを含めた、ロサンゼルスオリンピックの代表候補が、有田さんにインタビューされるという内容でした。

TVer

番組内で盛山さんは、フルペシドがどんな競技なのかについて下記のように語っています。

盛山さん
盛山さん

年配の方から、お子さんまで楽しめる競技となっています。

イタリア発祥のスポーツです。

また、競技のどのような瞬間でカタルシス(心の中に溜まってしまったネガティブな感情を開放することで、心に存在する重苦しい嫌な気分が浄化されること)を感じるのか?という質問に対して、

盛山さん
盛山さん

最後の1分、得点が5倍になるんですよ。

2ポイント入れるだけで10点ですから。その1分にかけてますね。

と語っていました。

どのように勝敗が決まる競技なのか

みんなが気になる、フルペシドのポイントの入り方についても問われていました。

そこで盛山さんはジェスチャーで、バスケットボールくらいの大きさの球を表現されています。

盛山さん
盛山さん

これくらいのボールをキャッチ出来たら、1ポイント。

投げてくるのは運営の人です。

この競技は、国によって運営の方のクセが違うらしく、運営次第で得点に差が出るようです。

ですので、敵チームを研究するのではなく、試合前は運営の方を念入りに研究するそう。

フルペシドというスポーツは存在しているの?

さて、ここまで見てきた中で、そもそも本当にフルペシドという競技が存在しているのか疑問に思われると思います。

結論を言うと、フルペシドという競技は存在しません!

全力脱力タイムズ内でつくられた架空の競技です。

フルペシドに対する世間の声

盛山さんのアドリブが上手すぎて、視聴者のみなさんも、フルペシドが本当にある競技だと思われていたみたいですね。

フルペシドってどんなオリンピック競技?まとめ

今回はロサンゼルスオリンピックから追加されると話題になった「フルペシド」についてまとめました。

みなさんの予想通り架空の競技でしたね。

インタビュー動画のあと、スタジオにいた盛山さんが、

盛山さん
盛山さん

フルペシドってなんやねん!!

と全力で突っ込んでいました。笑

アドリブであそこまで話をもっていける芸人さんの力は、やっぱりすごいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました